2012年2月7日 火曜日
いつもエコインクをご利用頂き誠にありがとうございます。せっかくblogやFacebookページを開設致しましたので、本店では公開の追いつかない情報等を発信してまいりたいと思います。第一回はこの時期に代表的なトラブル?についてです。
当店で販売しております印刷機汎用インクにつきましては印字不具合のご連絡を頂くことは滅多にないのですが、この冬の季節になりますと時折「印刷がうまくいかない」というご連絡を頂きます。
その症状はインクが固めで用紙にくっつかないというもの。特に北海道のお客様から朝方にご連絡を頂くことが多いのです。この症状、何が原因かといいますと、そうです、寒さです……
印刷機用のインクはそう簡単に固まるものではないのですが、気温が極端に低い冬場の早朝などは純正・汎用問わず印字が不調になることがございます。
対策としては、朝一などの時間帯を避け、印刷機を使用する場所が暖まってきた頃に印刷を行って頂くと症状が解消されることが多いです。もし印刷機をお使いの際にインクのノリが悪いなと感じた時は、気温が上昇してきたタイミングでの印刷をお試し頂ければ幸いです。
何卒宜しくお願い致します。